協会について
会長あいさつ
概要
名簿
規約等
各教職大学院の紹介
北海道・東北
関東
北陸・東海
近畿
中国・四国
九州
各教職大学院の取組
活動状況
総会・理事会
専門委員会
研究大会
受託事業
その他
公表資料
年報
実践研究成果集
専門委員会報告
リンク
MENU
協会について
会長あいさつ
|
概要
|
名簿
|
規約等
各教職大学院の紹介
北海道・東北
|
関東
|
北陸・東海
|
近畿
|
中国・四国
|
九州
各教職大学院の取組
活動状況
総会・理事会
|
専門委員会
|
研究大会
|
受託事業
|
その他
公表資料
年報
|
実践研究成果集
|
専門委員会報告
リンク
研究大会のご案内
お知らせ
▶
一覧
「特別支援教育を担う教師の養成のあり方等に関する検討会議報告(案)」に対する意見を提出しました
(2022-03-22)
令和3年度日本教職大学院協会研究大会を開催しました
(2021-12-17)
Webサイト停止のお知らせ(9月8日(水)00時~06時)
(2021-08-18)
令和3年度日本教職大学院協会総会を開催しました
(2021-05-20)
2020年度日本教職大学院協会年報を発行しました
(2021-05-19)
イベント
▶
一覧
実践し省察するコミュニティ 実践研究福井ラウンドテーブル 2022 Summer Sessions
(
福井大学
)
[
案内チラシはこちら
]
(2022-05-17)
「広島大学教職大学院の成果と展望」記念セミナー
(
広島大学
)
[
案内チラシはこちら
]
(2022-03-26)
オンライン日本台湾国際シンポジウム「日本と台湾における特別支援教育管理職養成」(
岐阜大学
)
[
案内チラシはこちら
]
(2022-03-19)
熊本大学教職大学院第5回教育実践フォーラム(
熊本大学
)
[
案内チラシはこちら
]
(2022-03-19)
特色ある取組
▶
一覧
家族的チーム演習とリフレクションを核とした「学び直し」で高まる教師力
:
信州大学大学院
(2021-11-09)
香川県教育委員会・県教育センターとの教員研修連携科目の開発・実施
:
香川大学大学院
(2021-10-11)
【NITS・弘前大学教職大学院コラボ研修】令和3年度充実期研修講座 「組織で解決する力を伸ばす-チーム学校を目指すスクールリーダーとしての資質・能力-」
:
弘前大学大学院
(2021-08-31)
特別支援教室すばるを場とした通級による個別指導の実習
:
香川大学大学院
(2021-08-03)
▲ Page Top