協会について
会長あいさつ
概要
名簿
規約等
各教職大学院の紹介
北海道・東北
関東
北陸・東海
近畿
中国・四国
九州
各教職大学院の取組
活動状況
総会・理事会
専門委員会
研究大会
受託事業
その他
公表資料
日本教職大学院協会
ジャーナル
年報
実践研究成果集
専門委員会報告
リンク
MENU
協会について
会長あいさつ
|
概要
|
名簿
|
規約等
各教職大学院の紹介
北海道・東北
|
関東
|
北陸・東海
|
近畿
|
中国・四国
|
九州
各教職大学院の取組
活動状況
総会・理事会
|
専門委員会
|
研究大会
|
受託事業
|
その他
公表資料
日本教職大学院協会ジャーナル
|
年報
|
実践研究成果集
|
専門委員会報告
リンク
研究大会のご案内
お知らせ
▶
一覧
令和5年度日本教職大学院協会総会を開催しました
(2023-05-12)
令和4年度日本教職大学院協会研究大会を開催しました
(2022-12-13)
令和4年度日本教職大学院協会研究大会 参加者用Webサイトを公開しました
(2022-12-05)
「『令和の日本型学校教育』を担う教師の養成・採用・研修等の在り方について ~『新たな教師の学びの姿』の実現と、多様な専門性を有する質の高い教職員集団の 構築~(中間まとめ)」に対する意見を提出しました
(2022-10-06)
令和4年度日本教職大学院協会総会を開催しました
(2022-05-13)
イベント
▶
一覧
信州ラウンドテーブル2023
(
信州大学
)
[
案内チラシはこちら
]
(2023-10-28)
立命館大学実践教育学会第7回研究大会 OECD Education 2030から考える学校教育の未来 ー「エージェンシー」を育てるために私たちができることー
(
立命館大学
)
(2023-10-15)
宮城教育大学教職大学院 令和5年度教職大学院中間発表会
(
宮城教育大学
)
(2023-09-15)
大学の知を教員研修に生かす -大学と教育委員会の協働による今後の教員研修のあり方-
(
大阪教育大学
)
[
案内チラシはこちら
]
(2023-09-01)
学び続ける教師コミュニティ 2023夏 教育実践福島ラウンドテーブル
(
福島大学
)
[
案内チラシはこちら
]
(2023-08-26)
第21回早稲田大学教職大学院学校教育学会(
早稲田大学
)
[
案内チラシはこちら
]
(2023-08-26)
特色ある取組
▶
一覧
多くの地域の学校等とWin-Winの関係を築く「学校実習マッチングシステム」
:
上越教育大学大学院
(2023-07-21)
学校を活性化する実践をつくり出す!協働ワークショップ
:
弘前大学大学院
(2023-07-07)
明日の授業に役立てる!子どもの学びや育ちを見取る学習評価
:
弘前大学大学院
(2023-07-07)
令和5年度充実期研修講座
:
弘前大学大学院
(2023-07-07)
▲ Page Top