※平成27年度以前の会議名称は「教育委員会等連携検討委員会」
| 会議名 | 日 時 | 場 所 | 主な議題等 | 
|---|---|---|---|
| 令和6年度 教育委員会等連携委員会(第1回) | 令和6年10月4日(金) | ウェブ会議システム | ・教員育成指標等の策定・活用に関わる教育委員会と教職大学院の連携に関する調査について ・教職大学院と教育委員会等の協働による実習の体系化・プログラム開発について ・修了者の教員就職支援の現状把握と連携方策開発について | 
| 会議名 | 日 時 | 場 所 | 主な議題等 | 
|---|---|---|---|
| 令和5年度 教育委員会等連携委員会(第3回) | 令和6年3月29日(金) | ウェブ会議システム | ・任期内の委員会活動について ・次年度事業計画について ・その他 | 
| 令和5年度 教育委員会等連携委員会(第2回) | 令和6年2月2日(金) | ウェブ会議システム | ・教員育成指標・研修計画策定と教職大学院の連携に関する研究会開催について ・次年度委員会体制・事業計画について ・その他 | 
| 令和5年度 教育委員会等連携委員会(第1回) | 令和5年11月1日(水) | ウェブ会議システム | ・教員育成指標・研修計画策定と教職大学院の連携にかかわる情報提供 ・本年度委員会事業計画について ・その他 | 
| 会議名 | 日 時 | 場 所 | 主な議題等 | 
|---|---|---|---|
| 令和4年度 教育委員会等連携委員会(第1回) | 令和4年12月12日(月) | ウェブ会議システム | ・教員育成指標等の策定・活用に関わる教育委員会と教職大学院の連携について ・その他(委員会の体制について) | 
| 会議名 | 日 時 | 場 所 | 主な議題等 | 
|---|---|---|---|
| 令和3年度 教育委員会等連携委員会(第2回) | 令和4年3月23日(金) | ウェブ会議システム | ・現職教員対象のスクールリーダー養成実習プログラムについて ・令和4年度の取り組み内容について | 
| 令和3年度 教育委員会等連携委員会(第1回) | 令和3年10月1日(金) | ウェブ会議システム | ・令和3年度教育委員会等連携委員会事業計画について ・現職教員対象のスクールリーダー養成実習プログラムについて | 
| 会議名 | 日 時 | 場 所 | 主な議題等 | 
|---|---|---|---|
| 令和2年度 教育委員会等連携委員会(第2回) | 令和3年3月24日(水) 10時00分~12時00分 | ウェブ会議システム | ・現職教員対象のスクールリーダー養成実習プログラムについて ・令和3年度の事業計画について ・その他 | 
| 令和2年度 教育委員会等連携委員会(第1回) | 令和2年9月10日(木) 10時00分~11時30分 | ウェブ会議システム | ・令和2年度教育委員会等連携検討委員会事業計画について ・令和2年度日本教職大学院協会研究大会「パネルディスカッション」について | 
| 会議名 | 日 時 | 場 所 | 主な議題等 | 
|---|---|---|---|
| 令和元年度 教育委員会等連携委員会(臨時) | 令和元年10月31日(木) 13時45分~14時25分 | 兵庫教育大学神戸ハーバーランドキャンパス 会議室 | ・教職大学院と教育委員会の連携に関する公開研究会の開催について | 
| 令和元年度 教育委員会等連携委員会(第2回) | 令和元年7月12日(金) 14時00分~16時30分 | 滋賀大学大津サテライトプラザ セミナー室 | ・令和元年度教育委員会等連携検討委員会事業計画について ・教職大学院と教育委員会の連携に関するフォーラムの開催について ・現職教員学生(学校管理職候補者)の教育実習について | 
| 令和元年度 教育委員会等連携委員会(第1回) | 令和元年5月10日(金) 14時30分~16時30分 | 滋賀大学大津サテライトプラザ セミナー室 | ・教育委員会等との連携に関する質問紙調査の分析 | 
| 会議名 | 日 時 | 場 所 | 主な議題等 | 
|---|---|---|---|
| 平成30年度 教育委員会等連携委員会(第2回) | 平成31年1月7日(月) 14時30分~16時50分 | 滋賀大学大津サテライトプラザ セミナー室 | ・教職大学院と教育委員会等との連携に関する調査について | 
| 平成30年度 教育委員会等連携委員会(第1回) | 平成30年10月5日(金) 14時30分~16時35分 | 滋賀大学大津キャンパス本館 遠隔講義室 | ・平成30年度教育委員会等連携検討委員会事業計画について ・現職教員の実習体系について ・教職大学院と教育委員会との連携に関する調査 | 
| 会議名 | 日 時 | 場 所 | 主な議題等 | 
|---|---|---|---|
| 平成29年度 教育委員会等連携委員会(第1回) | 平成30年2月6日(火) 10時30分~12時 | 岐阜大学サテライトキャンパス ミーティングルームB | ・現職教員学生(学校管理職候補者)の教育実習について | 
| 会議名 | 日 時 | 場 所 | 主な議題等 | 
|---|---|---|---|
| 教育委員会等連携委員会(第12回) | 平成28年6月5日(日) 14時~17時 | 岐阜大学サテライトキャンパス(ミーティングルームA) | ・独立行政法人教員研修センターとの連携について ・教職大学院研修プログラム開発のフォーラム開催について ・その他 | 
| 会議名 | 日 時 | 場 所 | 主な議題等 | 
|---|---|---|---|
| 教育委員会等連携検討委員会(第11回) | 平成27年6月7日(日) 14時~16時 | 岐阜大学教育学部7F 706 | ・独立行政法人教員研修センターとの連携について ・本年度の委員会活動の目標と計画について ・その他 | 
| 会議名 | 日 時 | 場 所 | 主な議題等 | 
|---|---|---|---|
| 教育委員会等連携検討委員会(第10回) | 平成27年3月1日(日) 14時~16時 | ハートフルスクエアG2F 小研修室4 | ・平成27年度教育委員会等連携検討委員会事業報告について ・平成28年度教育委員会等連携検討委員会事業計画について ・その他 | 
| 教育委員会等連携検討委員会(第9回) | 平成26年9月30日(火) 14時~17時 | 岐阜大学サテライトキャンパス ミーティングルームA | ・「学校管理職研修の協働化に関する調査」アンケートの最終協議について ・その他 | 
| 教育委員会等連携検討委員会(第8回) | 平成26年6月1日(土) 13時~15時 | ホテルフロラシオン青山2F 鼓 | ・県教委等への管理職研修等に関するアンケート調査票の検討について ・その他 | 
| 会議名 | 日 時 | 場 所 | 主な議題等 | 
|---|---|---|---|
| 教育委員会等連携検討委員会(第7回) | 平成25年5月25日(土) 10時30分~12時34分 | ホテルフロラシオン青山2F 桃 | ・県教委等への管理職研修等に関するアンケート調査票の検討について ・その他 | 
| 会議名 | 日 時 | 場 所 | 主な議題等 | 
|---|---|---|---|
| 教育委員会等連携検討委員会(第6回) | 平成24年8月16日(木) 13時30分~15時35分 | ネット・カンファレンス東京 会議室A | ・スクールリーダー養成の協働化の方法と課題について ・その他 | 
| 会議名 | 日 時 | 場 所 | 主な議題等 | 
|---|---|---|---|
| 教育委員会等連携検討委員会(第5回) | 平成23年7月9日(土) 13時~15時 | キャンパス・イノベーションセンター東京 304号室 | ・アンケート結果の分析 ・シンポジウムの内容 ・その他 | 
| 教育委員会等連携検討委員会(第4回) | 平成23年5月28日(土) 10時~12時 | キャンパス・イノベーションセンター東京 304号室 | ・教育委員会等との連携に関する調査票の修正案について ・教育委員会を対象とした連携に関する調査票について ・教職大学院シンポジウムの企画について ・その他 | 
| 会議名 | 日 時 | 場 所 | 主な議題等 | 
|---|---|---|---|
| 教育委員会等連携検討委員会(第3回) | 平成23年3月25日(金) 14時~17時 | キャンパス・イノベーションセンター大阪4F セミナー室402 | ・教職大学院と教育委員会等との連携に関するアンケート調査の実施について ・その他 ※議事概要はこちら | 
| 教育委員会等連携検討委員会(第2回) | 平成22年12月11日(土) 14時~17時 | キャンパスイノベーションセンター東京 304 | ・教職大学院と教育委員会等との連携内容の体系について ※議事概要はこちら | 
| 教育委員会等連携検討委員会(第1回) | 平成22年7月18日(日) 14時~17時 | 岐阜大学教育学部7F 706演習室 | ・本委員会の課題と検討内容・方法について ※議事概要はこちら |